若いのに加齢臭ですが臭い人はお好きですか?

加齢臭に悩む人は数多し、されど臭い人を好む者は数少なし。加齢臭情報を発信して世の中の加齢臭を少しでも打ち消すべく一人の若者が立ち上がった。その人口臭あり、加齢臭あり

辛い物を食べて体臭はキツクなるのか?

男なら辛い物を避けるな

体臭を避けろ

~by kosyuworried~

 

f:id:kosyuworried:20170705210359p:plain

 

辛い物で体臭はひどくなるのか?

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plain辛い物を食べたら体臭ってキツクなったりするの?

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainん~では考えてみよう。

辛い物で体臭につながると言ったら・・・

玉ねぎ、ニンニク、ニラとかが真っ先に思いつくね。

硫化アリルのニオイって結構ひどいから。

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainそれと、辛い物を食べると、お腹を壊す人がいるので、そういう人だったら体臭がキツクなるかもね。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plain辛い物食べておなか痛くなるって結構あるんだけど・・

しかし、玉ねぎっておかしいよぉ

食べ過ぎたらでしょう?

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainその通りで、一日20gまでなら臭わないと言われている。

だいたい中くらいのサイズの玉ねぎの4分の1サイズだな。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plain玉ねぎたっぷりの、激辛カレーだったら条件そろいすぎぃぃぃてことか。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainあとおなか壊すとなんで体臭がキツクなるの?

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plain腸内環境が悪くなると、腸内でニオイのあるガスが発生する。

これが通称「おなら」のことね。

ほんで、おならをブーブーこきまくったら大丈夫なんだけど・・

我慢するとおならに含まれるニオイの成分が体内に吸収されてしまうんだ。

そして全身を駆け巡っている血管を通して体臭を放つのさ。 

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainふむふむ。

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainまた、こんなケースもある。

口からおならの成分が漏れ出して、口臭になる。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainうへー。

ヨーグルト食べよっと。

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plain汗をかいて時間が経てば臭くなるっていうのは、過去にいくつか話したけど・・・

 

汗のべたつき臭いもひどい!気持ちのいい夏を送りたい - 若いのに加齢臭ですが臭い人はお好きですか?

 

辛い物を食べると発汗するから、そのままほっといて時間が経つと・・・ 

夏場の野球部の部室並みに臭くなるよ☆。 

つまり、運動したあとの汗臭さと一緒だね。

 

 

今日のまとめ

 

  • 玉ねぎ、ニラ、ニンニクなどを食べ過ぎると体臭がキツクなる
  • 辛い物を食べて、腸内環境を崩すと体臭がキツクなる
  • 辛い物を食べて発汗し、長時間放置するとニオイがひどくなる

 

 

 

髪の毛が体臭を放つのは汗が原因だった!?

髪は無くても頭が臭いのはあるあるだっ!

~by kosyuworried~

 

f:id:kosyuworried:20170705210359p:plain

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainなんか髪の毛がクサい

助けてくださいよー、先生っ!

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainおぉー、呼んだかね?

君は髪の毛が無いように見えるが・・

まぁ、それはさておき 

確かに髪の毛にニオイがつく事はよくある話で、ラーメン、焼肉を食べに行くとニオイが移るという経験はあるかと思う。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainじゅるり

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plain君はニンニクのニオイがお似合いだが、そんなことは置いといて、どうやったらそんなニオイを消すことができるのか?お話ししよう。

 

汗はすぐにふきとろう

 

汗の大半は水分で構成されています。

ほぼ水なので臭うことはありません。

しかし、汗はほっておくと菌の繁殖を助けてしまい、臭くなります。

つまり、菌の出すニオイが体臭になるという事です。

 

ですので、汗はかいたらすぐにふき取りましょう。

 

 しかし、髪のニオイの原因は、汗だけではなかったのです。 

 

 

髪のニオイを消す方法

 

  • シャワーを浴びる
  • 専用のニオイ消しスプレーを使う
  • ジェルなどであらかじめ固めておく
  • 皮脂のニオイがクサいなら野菜を摂る

 

シャワーを浴びてしまえばニオイはオールリセットできます。

さらに、シャンプーの香り高さでフレッシュに臭いが生まれ変わります。

それでも、シャンプーする暇がない状況なら、専用のニオイ消しスプレーを使うという方法があります。

いろんな香りの種類がある商品ですが、香り付きは汗をかけばかくほど逆にクサくなる場合があります。

その理由は、汗をかいたあとの菌が出すニオイと混じり合って混合臭になるからです。

混合した臭いになると、例えばラベンダーと放置した汗だと「鼻につくむわっとした香り」になって、自分からにおってきて気分が悪くなります。

無香料が望ましいですね。

ジェルで髪をドイツ人の紳士みたくかっちりすると完璧です。

ニオイの成分が髪のミクロの隙間に入り込むことが無くなります。

ドイツ最高です。

 

頭皮から出てくる皮脂が臭うのなら、肉の食べすぎが原因かもしれません。

肉が多いと皮脂が臭くなるという話があります。

野菜を摂ってバランスのよい食事を目指しましょう。