若いのに加齢臭ですが臭い人はお好きですか?

加齢臭に悩む人は数多し、されど臭い人を好む者は数少なし。加齢臭情報を発信して世の中の加齢臭を少しでも打ち消すべく一人の若者が立ち上がった。その人口臭あり、加齢臭あり

若いのに加齢臭がする女性はストレスが原因かも!?

ストレスはあなたのがんばった証しであり、

洗い流すべき垢でもある。

~by kosyuworried~

 

f:id:kosyuworried:20170705210359p:plain

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainぐおお、いきなりぶちかましてきたね~。

今日の「においレクチャー」のテーマはポエムかな?(笑)

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plain違います。

がんばってる若者の中に、ストレスのせいでニオイに悩まされている方がおられるのだよ。私は けもの臭。 asagahayaiさんは、たまねぎ臭みたいにね。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plain本当にお疲れ様です。

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainうむ、まったくだ。

それで、今回はなぜ?ストレスで加齢臭のようなニオイを体から発するのか?を学んでいくぞ。

 

ストレスで加齢臭は発生するのか?

 

加齢臭はもともと、男性特有のニオイではありません。

加齢臭発生の基本的な構図は、

 

活性酸素 → 過酸化脂質 → ノネナール発生 → 加齢臭

 

こんな具合に加齢臭発生には最初に、活性酸素が関わっています。

 

活性酸素とは、サビと同じで酸化させるものを活性酸素といいます。

ひとたび、細胞が酸化すればその働きを鈍らせたりします。

体の中に存在することもありますが、無いに越したことはありません。

 

実は、この活性酸素が、ストレスにより体内で発生するのです。

つまり、ストレスで活性酸素が発生し、脂質を酸化させます。

これが過酸化脂質です。

過酸化脂質は皮膚上で、ノネナールが発生、ひいては加齢臭へと発展する原因になります。

 

ストレスはどうしても受けてしまうものですが、ため込まず発散すれば活性酸素の発生を抑えることができます。

ですので、がんばった分 休む ことが大事なのです。

 

おすすめのストレス発散法 

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainそのストレス発散が一番難しいんだよなあ

 

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainもちろん趣味で発散することも大切だけど、おすすめの方法がありましてな。それが、有酸素運動です。

息切れしない程度の軽い運動を、毎日続けてやることからはじめましょう。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plain運動好きならね。

でも、軽い運動でいいなら、リフレッシュできるかもね。

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainうむ、無理にする必要は無いのはもちろんなんだけど、まじめにやらなくても体が動いているならそれでいい。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainストレスってまじめなほどたまるもんね。

分かるよ~~~。

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plain君がまじめになったところ見たことないけどな。

 

 

たまねぎみたいな体臭がする2つの原因

エジプト文明の時代からあるたまねぎ。

てことは、当時から涙をこらえながら、

たまねぎと付き合ってきたに違いない。

そして、たまねぎの香りを楽しみながら

優雅にピラミッドを仰ぎながら、王の統治のもと

エキゾチックに人々は暮らしていたのだろう。

 

過去記事→ 体臭がサビ臭い2つの原因と今からできる対処法 - 若いのに加齢臭ですが臭い人はお好きですか?

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plain心の中で思っていることが声に出ているぞ。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainはっ!こいつ心の中をっ/////

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainさて、今日もはりきって「においレクチャー」していくぞ

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainはいっ!

 

なぜ?たまねぎの匂いがするの? 

2つの原因が考えられます。

 

  1. ワキガ
  2. 腸内環境の悪化

 

まず、1 のワキガからみていきましょう。

 

ワキガは、アポクリン線という汗が出てくる汗腺が原因となります。

汗が出てきたときにアポクリン線から脂質、アンモニアなどが出てきてニオイの原因となります。

アポクリン線は個人によって数に差があります。

そのため、ワキガが目立つ人とそうでない人がいます。

汗が原因となるので、汗をかいたらすぐにふき取りましょう。

 

また、エクリン線という汗腺もあります。

 水と塩分が混じったもので基本的に無臭といわれますが、時間がたつと菌が繁殖してとてつもないニオイを発します。

 

いずれにせよ汗をかいたら濡れたタオルでちゃんとふき取りましょう。

 

そして、2 の腸内環境の悪化はメチルメルカプタンというたまねぎ臭のする物質ができてしまいます。

例えば、便秘でおならを我慢していたら、ニオイの成分が充満して腸管から血管内に吸収されることがあります。

血管をとおして全身の毛穴から、むぁぁとたまねぎに似たニオイが発せられます。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plainあ~、なんということだ。

自分の体臭がこんな形で発せられるなんて・・・

こうしちゃいられない!

おなら 出さねばっ !!

 

f:id:kosyuworried:20170706150203p:plainうん。トイレか人口密度の低い砂漠の真ん中でやってくれたまえ。

 それと、腸内環境の悪化は、肉食を避けて、乳酸菌が入ったものを摂取すればいいよ。

あと、便秘もよくないので、お野菜中心の食生活を意識してな。

 

f:id:kosyuworried:20170706150206p:plain分かりました。たまねぎ食べます。